xm1r レビュー 物凄く優れたゲーミングマウス

ゲーミングデバイス

xm1r

xm1rはENDGAME GEARから発売されたゲーミングマウスです。

xm1rは旧モデルのxm1、xm1 rgbのバージョンアップ版です。

製品仕様とスペック

ブランド Endgame Gear(エンドゲームギア)

商品名 XM1r

形状 左右対称

接続 有線 USB2.0 USBタイプA

メインボタン Kailh GM 8.0スイッチ

サイドボタン TTCマイクロスイッチ

センサー PixArt PAW3370

解像度 19,000DPI

ポーリングレート 125 / 500 / 1000Hz(デフォルト)

リフトオフディスタンス 1mm

最大加速度 50G

最大認識速度400IPS

表面処理 マット / グロス

本体重量 約 70g

付属品 マウス本体、マウススケート(大)

保証期間 ご購入日より1年間

パッケージと内容物

内容物はマウス本体、予備マウスソール(大型)、取扱説明書でした。

形と大きさ

大きさ

122.14 × 65.81 × 38.26mm

左右対称

マウスのお尻部分が少し高めでメインクリック部分が低めになっています。

このマウスは左右のくぼみが深く作られています。

そのためフィット感が良いのですが左クリック部分の左側の方に指を置くのは薬指と小指が窮屈に感じられました。

持ち方の相性

かぶせ持ち、つかみ持ち、つまみ持ちの相性を検証します。

相性は、個人差があります。

自分の手は、小さめです。

かぶせ持ち

かぶせ持ちとは相性はそこまで良くないです。 かぶせ持ちだとマウスの長さが足りず小指と薬指が少し窮屈感じました。

かぶせ持ちだと手が大きい方には、おすすめは出来ません。

サイドボタンは押しやすいです。

つまみ持ち

つまみ持ちだと良いですが自分は、手が小さめなので少し手首を浮かさないと持ちずらかったです。

自分は奥のサイドボタンには、届かなかったです。

クリックは、押しやすかったです。

つかみ持ち

つかみ持ちは1番相性が良かったです。 つかみ持ち場合凄くフィット感良く持ちやすい形状でした。

サイドの窪みが深いため、凄く指が置きやすいです。

サイドボタンも難なく押せます。

クリック感

メインボタンはKailh GM 8.0という海外で人気のマイクロスイッチになっております。

クリック感は硬くもなく柔らかくもなくいい感じになっています。

クリック押す場所によって余りクリック感変わりませんでした。

連打もしやすいです。

他のマウスと比較しました。

xm1r しっかりとした、クリック感で万人向けのマウスです。

NP-01S このマウスも クリック押す場所によって余りクリック感変わりません。

このマウスのクリック音は、凄く静かで押しやすく軽い力で押せます。

g pro x superlight クリック感はそこまで良くないです。

クリックの押す場所によってはクリック感が変わります。

他のマウスと比べるとクリック感が硬く押しずらかったです。

ホイール

ホイールは回しやすく、静かで1ノッチ正確に回せます。

ホイールクリックは押しやすく、軽い力で押せます。

サイドボタン

サイドボタンは押しやすいです。

2個のサイドボタンの隙間が無く並んでいます。個人的には、隙間が無い方が押しやすいです。

指の置き場によっては押しずらい場合もあります。

センサー

センサーはPixArt PAW3370です。

センサー位置は真ん中にあります。

DPIは 400, 800, 1600, 3200の4段階で変更可能です。

マウスソール

マウスソールは良くないです。

xm1rのソールは角丸めておらず、スポンジが柔らかいマウスパッドで使うと引っ掛かりを感じます。

自分は他社のxm1rのソールに張り替えました。

使用感

APEX、kovaak、valorantで試しました。

主にkovaakで試しました。

クリック感が凄くいいです。

フリックエイムはしやすく、命中率が高かったです。

トラッキングは少し、しずらかったです。

トラッキング上下の動きの時にマウスが動かしずらかったです。

ケーブルが柔らかくスムーズにマウスを動かせます。

凄くマウスが持ちやすいです。

どんな人におすすめか

つかみ持ちの人で普通の持ち方人は、おすすめです。

主にフリックエイムをする方。

クオリティがいいマウスが欲しい方。

コメント

タイトルとURLをコピーしました